ダイエットのために大切な事は 朝ごはんをしっかり摂る事。それを実践する為の秘訣とは?

朝ごはん

朝ごはんをしっかり摂ることの重要性

朝起きて、身体が動くまでには、時間がかかりますね。

特に寒いとなおさら 身体も動きにくく、すっきりと目覚めにくいものです。


シャキッと身体を目覚めさせるためにも 朝ごはんは欠かせません。


それだけでなく、朝ごはんをしっかり食べる事で ダイエットにもなります。



朝ごはんが何故ダイエットに繋がるのか、

また、実践しやすくなるためのコツについてお話ししますね。

朝ごはんのスキップはNG

朝は忙しいから、食べない。

パンとコーヒーだけ。



そんな方も多いのではないでしょうか。



朝ごはんを食べずに 活動を始めると、

何と言っても、エネルギー不足になります。



前夜から何も食べない空腹の状態で活動を始めるのですから当然ですよね。



エネルギー不足になると、体温も上がりません。

しかも、脳の栄養も不足しているので、

頭がボーとしたり、いつまでも眠い、
という状態になりかねないのです。



脳の栄養は、唯一ぶどう糖だけなので  しっかり朝食は摂りたいですね。

そうすることで 頭もさえ、元気に活動する事も出来ます。

朝ごはんを抜くと、太りやすい理由

朝ごはんを抜くと、身体が飢餓状態になります。


その上に、活動を始めるのですから 余計に飢餓状態は加速しますね。



その状態で お昼ご飯に炭水化物中心、脂っこい食事を摂ると、
どうなるでしょう。


一気に血糖値が上がります。




その上がった血糖値を下げようとして、

身体は大量のインスリンというホルモンを分泌するのですが、

そのインスリンは、なんと 脂肪合成を促進する作用があるんですね。



なので、食べたものをエネルギーとしてではなく、
脂肪として溜め込んでしまう事になるのです。


身体の反応とはいえ、ダイエッッターにとっては 嬉しくないですね。

朝ごはん抜きを続けると 生活習慣病になる可能性が高くなります。

インスリンが大量に分泌されると、一気に上がった血糖値は

急激に下がります。



これが いわゆる 血糖値スパイク と言って、


血管が傷ついて 動脈硬化になったり、
糖尿病になる可能性が高くなってしまうのです。





食後、猛烈に眠くなる…という方は 

血糖値スパイクが考えられるので 特に注意が必要です。



朝ごはんを抜くだけでなく、

野菜不足。

早食い。

炭水化物を沢山摂る 等。


そんな食習慣の方は、その危険性が大なので、気をつけましょう。

朝ごはんをしっかり摂るための秘訣

朝は 一日のうちで一番大切な食事です。

できれば、夜ご飯ではなく 朝をメインにしたいですね。



とはいっても、朝は準備する時間がない。

少しでも寝ていたいから、朝食を摂る時間がない。

朝から食べれない。



そんな方は 是非これから書く事も取り入れてみてくださいね。

前の晩に 何を食べるか考える

夜ご飯は、何にしよう。

と、毎日ゝ考えるのに、なぜか 
朝ごはんのメニューを
考える人は少ないようです。


朝から作るのが大変なら、

夕食を作る時に、翌朝のおかずもついでに作る。



夜食べる分を朝に回す。



夜ごはんに 少し手を加えてリメイクする。

等、前日から『明日の朝は何を食べるか』

を考えておくと、すぐに用意できるし、

何より朝ごはんが楽しみになりますよ。



少しは楽に起きれるようになるかもしれませんね。

夜ご飯は控えめにする

夜、お腹いっぱい食べてしまうと

寝ている間も内臓は その食べたものを消化するために

休みなく働く事になります。



その結果、眠りが浅くなって 朝が起きにくい…
という原因の一つにもなってしまうんです。



しかも、夜は活動も少ないので カロリーもあまり消費されません。

となると、余分なものは溜め込む方に回ってしまいがちですね。



夜ご飯は、少し物足らない、8割くらいにしておき、
その分を朝ごはんに回しましょう。


お腹が空くなら、早く寝てしまう。




そうして、朝早く起きるようにすると、

朝ごはんもゆっくり楽しめるし、時間にも余裕が生まれます。



お腹も心も満たされると、一日のパフォーマンスも当然変わってきますよ。

常備菜などを作り置きしておく。

 朝はなるべく、作るのに時間をかけたくない、と言う時は

 お休みの日などに、まとめて作り置きしておくのがお勧めです。

 私は朝食用の味噌汁は決まって「みそ玉」です。

 お湯を注ぐだけで作れるので、とっても便利だし、

 出汁も粉砕して丸ごと入れているので、栄養豊富。

 

 いろんな具材を加えて 一食分づつラップに分けて

 沢山作って冷蔵庫に入れておくと ちょっと小腹がすいた時などにも

 便利ですよ。

作り置きに便利、みそ玉の作り方

みそ玉

【みそ玉】

《材料 1人分×約20食分》

  • 味噌(何種類か合わせると美味しいです)…200ℊ
  • A昆布…5g
  • Aいりこ… 10g
  • Aかつお節… 20g
  • みりん… 大2
  • 乾燥わかめ … 30g
  • すりごま
  • 乾燥野菜
  • 乾燥湯葉
  • 干しえび
  • おぼろ昆布 等

《作り方》

  • 1. いりこはフライパンで香ばしい香りになるまで じっくり炒る《弱火》 ※省略も可
  • 2.冷めたいりこと 他のAを合わせてミルミキサーに粉末状になるまでかける。
  • 3. 味噌とみりん、2を全てよく混ぜ合わせる。(味噌は何種類かを混ぜると美味しいです)
  • 4.ラップを約20㎝四方にカットし、その上に3の味噌玉を20gづつ載せる。
  • 5.4に、お好みの具材を少しづつ載せ、口をワイヤー等で閉じ、冷蔵庫で保存する。
  • 6.頂く時は、お椀にみそ玉を一つ入れ、湯を約200㏄注ぐ。
  • (味噌の塩分によって湯の量は加減してください)

 

野菜の作り置き

ほうれん草や小松菜、にんじんなどは あらかじめ 夕食を作る時に
まとめて茹でてタッパーに入れるか、冷凍しましょう。


下ごしらえしておくと、あとはごま醤油で和えたり、

味噌で和える、汁物にプラスするなど 手軽に野菜がしっかり摂れます。


まとめて茹でるか、オーブンで焼いて ピクルスにしておくのもお勧めです。

まとめ

毎日の習慣は、なかなか変えるのが難しいかもしれません。



夜ご飯はお腹一杯食べないと満足できない。

夜ご飯が一番豪華。



そうしてきた方は、脳がそれを快楽(楽しみ)として捉えています。

そうなると、それを辞めるのが難しくなるのです。



よっぽどの決意が無い限り、又はそうせざるを得なくならないと

快楽と捉えた習慣は辞めにくいです。



逆に、夜を控えめにして朝をしっかり食べる癖がつくと、

夜食べ過ぎた場合、 満足感よりも 胃が重いと感じるようになります。


朝、ゆっくりと楽しみながら 朝食をお腹いっぱい食べ、元気に出かける。

その事に幸せと満足感を感じれるようになると 無理しなくても続けられ、

習慣になる事で 自然に健康維持に繋がります。



トータルヘルスケアでは、その習慣作りのお手伝いをメインに、

無理なく続けられる食事メニューから食べ方、

運動やメンタル面までサポートさせて頂いています。



良い食習慣は、これから先のご自身の健康維持だけでなく、

親から子、さらに代々伝わるおうちごはんとなって

健康食習慣として伝承されていきます。 


単にダイエットだけを目的とするのではなく、

食事の意味、役割を知ったうえで

日々美味しく、食べて幸せになるご飯で健康維持をしましょう。



朝食の大切さについては、こちらにも詳しく書いていますので

是非読んでみてくださいね。

https://totalhealthcare.ne.jp/kurita-column/importance-of-breakfast-and-recommended-menu/