各分野の専門家が講師を務めます
講師紹介
栗田クッキングサロン主宰
栗田 登志子
Kurita Toshiko

トータルヘルスケアフードアドバイザー®︎
保有資格
- 調理師
- 専門調理技能士
- 全国料理学校協会認定特別師範
- 食育インストラクター1級
- 野菜ソムリエ
- フードアナリスト
- 健康管理士1級
兵庫県神戸市で25年に渡り料理教室を経営。
「手近な材料で、あっという間にできて、お店より美味しい料理」と定評がある。
読売テレビ、東京FM全国放送出演等、メディア出演、大手企業のメニュー開発等多数。
ご自身はもちろん、ご家族の健康を維持できる食事の知識だけでなく、料理が好きになって頂けるよう親身になってサポートいたします。

金子 恭士 Kaneko Yasushi

睡眠栄養アドバイザー®認定講師
- 株式会社デサフィオ 代表取締役
- 睡眠栄養指導士
- 未病治診断士
- ストレス分析士
- パーソナル薬膳アドバイザー
- 推拿(すいな)施術師
- メタトロンセラピスト
- 指ヨガセラピスト
高齢者社会に向けて、シニアのちょっとしたお困りごとから本当に困ったを解決する『まごころサポート事業』、牛乳宅配事業、ハウスクリーニング事業、健康食品販売事業、健康サロンの5事業を経営。
未病治と睡眠の専門家として、現在医療ではわからない不調や睡眠のお悩み改善を得意とする。中医学の観点から人がもっている自然治癒力を高めることで『真の健康』を手に入れていただくことを目的とし、セミナーやサロンでの活動をしている。
『自分の健康は自分で守る時代』を信念に2025年問題の解決に勤しむ。
●快眠サロン『Pleasant Sleep』
https://yasushi-kaneko.jp/pleasantsleep/
●推拿(すいな)サロン『緩安』
https://www.suinachiropractor-yasushikaneko.com/
●YouTube『金子恭士の八王子快眠道チャンネル』https://www.youtube.com/channel/UC65oUrI0Nu64KKg-k8GNMBg

橋本 ゆみ子
Hashimoto Yumiko

睡眠栄養アドバイザー®認定講師
- 看護師
- 睡眠栄養指導士
- 指ヨガセラピスト
- 腸内解析アドバイザー
- 禅数秘セラピスト
- うつ病にさせないためのアドバイザー
- ストレスチェック実施者、問題解決セラピスト
看護に携わって40年。
大学病院、自衛隊病院、ホスピス、透析室、高齢者施設、発達障害施設などを経て現在は、非常勤で看護学生の実習指導にあたる。
「こうなる前に何とかしておけば良かった」という多くの患者さんやご家族と接する中で、五大疾病をはじめとする多くの病気は睡眠不足が原因であることを知る。そんな悲劇を繰り返したくないという想いから現在、セミナーを中心に『睡眠を自分でコントロールする方法』を伝える睡眠の専門家として活動中。

中澤 海 Nakazawa Umi

看護師 公認心理師
看護師として、日本有数の精神科病院に10年間勤務。
認知行動療法グループの立ち上げと運営、全国学会での研究発表などの実績があり、その後は看護教員としても活躍。
現在は「カウンセリングをもっと身近に」をテーマ に、オンラインカウンセリングサービス『NIKA(ニカ)』の代表として活動している。
(双極性障害(躁うつ病)、統合失調症、不安障害、パニック障害、強迫性障害、PTSDほかパーソナリティ疾患などの)精神疾患の患者様とそのご家族様のケアに真摯に向き合い、学校や家庭の問題、職場の人間関係についての相談も得意する。
私生活では2人の娘がおり、子育てに奮闘中。



\ お気軽にご登録ください /


\ お気軽にご登録ください /
講師のブログ
栗田登志子のブログ
-
シェフとの集い
3月26日、3年ぶりに フランス料理研究会主催の 『シェフとの集い』が 神戸ポートピアホテルで開催されました。 今年で第23回目。 阪神淡路大震災の復興を願って…
-
アレンジ弁当
料理を多めに作って、アレンジして 違う一品にリメイクするのが 得意な私は、雑誌の依頼などは、毎回 ほぼその内容です。 4月号から掲載されている、『コープ ステー…
-
【旅行の楽しみ方】
先日、息子の誕生祝いも兼ねて 家族で箱根に旅行しました。 毎度お決まりの、大量の手作りクッキーやケーキのおやつ、調味料を持参しての旅行。宿泊先のキッチンで、地元…
-
ひと工夫で 驚きのお味に。
今月の料理教室では、スモークチキンをメインに、サラダやフレンチトーストと言った 手軽なブランチメニューをレッスンしました。 スモークチキンと言えば、買うもの、レ…